積載効率の低さ、それに伴う輸送コストの増大、そして安全性の確保…。もし、これらの悩みを解決し、御社の物流をよりスマートで、より安全なものに変革できるとしたら…
今回ご紹介する「ライトパレット」は、まさにその答えとなる軽量金属パレットです。

目次

  1. そのパレット、コスト増とリスクの原因になっていませんか?
  2. その悩み、『ライトパレット』が解決します!
  3. 『ライトパレット』が選ばれる理由
  4. 【環境への配慮も完璧!】 リサイクル可能素材で、サステナブルな物流へ貢献
  5. まずはお試しあれ! 1台から始める、物流最適化への第一歩

そのパレット、コスト増とリスクの原因になっていませんか?

日々、多くの貨物を取り扱う中で、以下のような課題に直面されていませんか?

お客様6
  • 「長尺物や不定形物を載せると、積載効率が悪く、輸送コストがかさむ…」
  • 重量物を安全に運びたいが、十分な強度を持つパレットが見つからない…」
  • 「木製パレットの木屑や害虫、樹脂パレットの破片が異物混入の原因になるかも…」
  • 「輸出の際の燻蒸処理の手間とコスト、そして燻蒸が原因の返却リスクが悩みの種だ…」
  • 「輸送時の結露で、製品がダメージを受けないか心配… 乾燥剤のコストもかさんでいる…」
  • 「パレットの保管スペースや、破損した際の廃棄コストが経営を圧迫している…」
  • 「輸送中の荷崩れや破損を防ぎ、もっと安全性を高めたい…」

これらの課題は、多くの企業で共通しています。また、物流業務の効率化を迫られる一方で、企業としてカーボンニュートラルに貢献することが求められています。しかし従来の木製パレットは資源消費が大きく、耐久性が環境負荷の面でも課題があります。

その悩み、『ライトパレット』が解決します!

ライトパレット
ライトパレット
ライトパレットU
ライトパレットU
ライトパレットST
ライトパレットST

「ライトパレット」は従来の木製パレットの課題を解決する、「軽量」「高強度」「環境対応」の3拍子が揃った新しいパレットです。

軽量で高強度で耐久性に優れているだけでなく、特注サイズへの対応も可能でお客様の物流環境に最適なパレットを提供できます。また、リサイクル可能な素材を使用し、CO2排出量の削減に貢献、物流効率向上と環境負荷低減を同時に実現します。

『ライトパレット』が選ばれる理由

ライトパレットは、従来の木製・樹脂製・ダンボール製パレットとは一線を画す、優れた特徴を備えています。

【積載効率UP!】 サイズフリー設計

ライトパレッド  サイズフリー設計

  • ミリ単位での自由設計
    300mmから最大3650mmまでの製造実績があり、お客様の貨物に合わせて自由に設計可能です。
  • JIS規格外のサイズにも対応
    不定形物や長尺物も、無駄なスペースなくピッタリ積載できます。

【トータルコスト削減!】 軽量性・メンテナンス性・リサイクル性

ライトパレットは軽量!

  • 軽量性
    高張力鋼板を使用し、約10kg以下の軽量化も実現。航空輸送コストの削減や、現場作業者の負担軽減に貢献します。
  • 高い耐久性
    金属製のため耐久性が高く、メンテナンスの手間がかかりません。
  • 燻蒸処理が不要
    燻蒸処理が一切不要。輸出時の手間とコストを大幅に削減し、通関手続きもスムーズに。燻蒸が原因での返却リスクもありません。
  • 水分管理が不要
    結露に強く、乾燥剤コストも削減できます。

【輸送安全性向上!】 高強度・異物混入防止・不燃性・オプション対応

ライトパレット 高強度

  • 高強度設計
    自動車にも使われる高張力鋼板を採用。動荷重2000kgを超える高強度設計も可能で、重量物も安全に輸送できます(立体自動倉庫のたわみ基準もクリア)。
  • 異物混入防止
    木屑や樹脂片のような異物発生リスクが極めて低いため、食品、医薬品、精密機器などの輸送にも最適です。
  • 不燃性
    不燃材料を使用しているため、消防法対策が必要な倉庫や危険物倉庫でも安心して使用できます。
  • 豊富なオプション対応
    滑り止め加工、転がり止め加工、各種ストッパーの取り付けなど、輸送する貨物に合わせた豊富なオプションに対応。荷崩れリスクを低減します。

豊富なラインナップと導入実績

ライトパレット 様々なオプション対応

フラットタイプ、ライトフラットタイプ、ロールタイプなど、用途に合わせた様々な形状をご用意。
建設機械、自動車部品、ガラス、フィルム、食品原料、鋼材コイル、タイヤなど、多岐にわたる業界で、不定形物・重量物の輸送、輸出、自動倉庫などで多数の導入実績があります。

【環境への配慮も完璧!】 リサイクル可能素材で、サステナブルな物流へ貢献

ライトパレットはリサイクル可能です

  • 鉄だから実現できる高いリサイクル性
    使用済みのライトパレットは、廃棄物ではありません。スクラップとして回収され、電気炉で溶かされて再び価値ある鉄資源として生まれ変わります。
  • 廃棄物削減とコスト削減
    産業廃棄物としての処理が不要になるため、産廃処分費を削減できます。海外では有価(15円~/kg ※当社調べ)での引き取り実績もあり、資源としての価値も持っています。
  • SDGsへの貢献
    限りある資源を有効活用し(目標12: つくる責任 つかう責任)、木材の使用を抑制することで(目標15: 陸の豊かさも守ろう)、持続可能な開発目標の達成に貢献します。
  • 環境負荷の低減
    プラスチックや木製、ダンボール製パレットと比較しても、リサイクル性を含めた品質面で優位性があり、資源循環を通じて環境負荷の低減に貢献する、環境配慮型の製品です。

まずはお試しあれ! 1台から始める、物流最適化への第一歩

当社では、お客様の課題を丁寧にヒアリングし、専門の技術部員が最適な仕様を設計します。1台からの試作品製造にも対応しております。

  • 製品の詳細について知りたい
  • 自社の貨物に合うか相談したい
  • 導入事例をもっと詳しく聞きたい
  • 見積もりが欲しい

「ライトパレット」が御社の物流課題をどのように解決できるのか?具体的な導入効果についてのご相談等、お話をお聞かせください!

相談してみる
「こんな測定・計測したい・・・。こんな制御をしたい・・・。でも、どんな製品・機器を使ったらできるの???」
そんなR&Dやものづくりに関するあらゆるお悩みは、私たちにお任せ下さい。
業界に関する知見や様々な専門知識を持ったプロが解決いたします。