製造業に暗い影を落としている人手不足の問題ですが、何から手を付けていいかわからないという会社様も多いのではないでしょうか。単純・単調な作業の自動化から始めてみてはいかがでしょうか。

目次

  1. 製造業の人手不足問題
  2. 単純、単調な工程を小規模に自動化
  3. 人手作業の自動化+約30%の生産性向上が達成出来た事例
  4. 『小規模な自動化』に関するご相談、承ります。

製造業の人手不足問題

日本の労働人口減少とともに、とくに地方では募集をかけても人材が集まらず、派遣業者に高額で依頼し操業しているという話も聞こえてきます。

しかし、派遣業者への登録件数自体も減少し人手不足感はますます深刻な状況となる一方であり、今後工場の稼働に支障が出るリスクを感じている方もいるのではないでしょうか。

単純、単調な工程を小規模に自動化

製造業においては装置と装置のあいだの物品搬入・搬出といった単純作業を人が手で行う工程はまだまだ多い状況ですが、まずはここを『小規模に自動化』してみるというのはいかがでしょうか。

人手作業の自動化+約30%の生産性向上が達成出来た事例

とある工場ではプレスから3.8秒/枚でコンベアにより送られ、無造作な状態で箱に送り出されているワークに1名の作業員が付き、人手で洗浄かごに詰め込んでおりました。

単調な工程の自動化 相談前

当初はスカラロボットを使用した提案を受けておられましたが、オーバースペックだと判断し、よりシンプルかつ低コストな『小規模な自動化』をご提案いたしました。

単調な工程の自動化 相談後

小物ワーク自動整列機

その結果・・・

  • プレス機からのワーク送り出しの要求タクトは3.9秒/枚に対し、旋回チャックユニットにより2.7秒/枚以下を達成
  • 1箱の作業にかかっていた時間は1時間26分から1時間1分に短縮

低コストながら人手作業の自動化+約30%の生産性向上を達成

以上のように、ワークの詰込み作業を担当していた人員を別工程にあてることができ、生産性向上と人手不足問題の解消に寄与しました。

相談前
  • 作業員の人手不足
  • 単純作業に人員を割いている
  • 自動化したい部分は限られているが、オーバースペックで高コストの装置の導入を提案されている

相談後
  • 単純作業の自動化によって人手不足の解消に寄与
  • 作業効率を約30%up
  • スカラロボットよりもシンプル構造で低コストかつ安定性・安全性が高い

『小規模な自動化』に関するご相談、承ります。

製造業における人手不足問題は深刻化しており、特に地方では顕著です。

しかし、人員の補充だけではなく、単純・単調な作業における『小規模な自動化』も生産性の向上や人手不足の解消のための一つの手段になりえます。

今回の事例のように高コストな装置を導入するのではなく、シンプルかつ低コストでお悩みを解決できる場合も多いです。

弊社では製造業における自動化の導入に関する様々なご相談を受け付けております。ぜひお気軽にご相談ください!

相談してみる
関連した製品事例

製造現場での加工品作成による事故リスク軽減事例をご紹介!

人手不足のなか、製造現場で派遣社員やパートをフル活用している会社も多いと思います。老若男女さまざまな人が働く環境での作業に伴う事故リスクを特注加工品の作成で軽減した事例をご紹介します。
2022年5月6日

製造業のDX!工場の装置や設備の保守・運用で困っていませんか?

省配線の多重伝送(ユニバーサルライン)で工場及び施設情報のブラックボックス状態を解消、既存システム上のデータを見える化できます。
2023年2月9日

製造現場での硬度測定に!小型・軽量・安価なマルテンス硬度計

硬度計と言われる機種は様々ありますが、「塑性変形」と「弾力変形」の両方を測れる硬度計は大型で、製造現場で簡単に硬度を測ることができる装置はありませんでした・・・ かゆいところに手が届く、製造現場で簡単に硬度を計測することができる「卓上硬度計」ができました!
2023年5月30日

製造現場の新たな要請:気体微差圧計の重要性とメリット

製造現場の要となる正確な測定では、気体の微差圧計が注目を浴びています。本記事では、微差圧計の利点として装置設計や品質管理への貢献について解説します。エネルギー効率向上や冷却効果最適化、品質確保への具体的な効果に焦点を当てます。気体微差圧計に興味のある方や圧力計測に悩む方にとって、必読の情報です。
2023年6月14日

製造過程での不良解析や開発品評価に伴う実験をお手伝いします。

自社の製品の不具合解析やお客様から性能評価を要求された時に、 試験仕様や自社の環境で思うような評価ができないことはありませんか?
2021年4月1日

半導体デバイス製造工場にぴったりの検査装置、製造装置、石英部材をご紹介

世界の半導体デバイス製造はウェーハサイズも大型化し、微細化も進んでいるものの、8インチ以下のラインの工場の稼働率も非常に高いようです。そのようなレガシープロセスにおいては必ずしも最先端で高額な装置や部材は必要というわけではありません。
2023年8月3日
「こんな測定・計測したい・・・。こんな制御をしたい・・・。でも、どんな製品・機器を使ったらできるの???」
そんなR&Dやものづくりに関するあらゆるお悩みは、私たちにお任せ下さい。
業界に関する知見や様々な専門知識を持ったプロが解決いたします。