客先ユーザーと同様の特殊薬液でのOリング・樹脂部品の耐性試験が可能です!
例えば半導体業界。
洗浄効果の高い薬液が日々開発されていますが、そうした薬液に対してのOリングや樹脂部品などの薬液への耐性試験も大きなテーマになっています。
そんな、あらゆる薬液への耐性試験のことなら、ものづくりサイエンスナビを運営する入江にご相談ください!
>>「耐薬品性試験サービス」の詳細はこちら!
例えば自社では取扱いが危険な、各種無機系・有機系薬品も取扱いが可能です!
また、こうした毒劇物や危険性のある薬液は、廃棄規制は各都道府県並びに市町村毎の条例等でその処理が定められ規制されていますが、年々管理基準が厳しくなる傾向にあります。こうした廃液処理への対応ももちろん各種規制をクリアしています!
さらに評価項目については、ご希望に応じてカスタマイズ可能です!
薬液浸漬前後の重量変化率、サンプル表面の形状や色変化、浸漬液の色変化等お客様の評価項目に応じカスタマイズが可能です。引張試験用ダンベル試験片や予め試験片に応力を加え浸漬するストレスクラック試験など、各種試験に応じたサンプルにも対応しています。
評価薬液の一例

ダンベル試験片浸漬例

こうした一連の薬液への耐性試験。こうしたあらゆる要素をきちんと満たす、かつ小回りのきく検査会社って、以外とないものなんです。
当社にご相談いただければ、エンジニアの皆様の立場にたって、ご希望の要件を満たす耐性試験を受託・検査レポートをご提出いたします!
Oリングの試験例
お気軽にご相談ください!