照度計における補正係数とは

製造業では、製品の品質管理や労働環境の安全性を確保するために、正確なデータ取得が必須です。 紫外線強度計は、紫外線の測定において重要な役割を果たしていますが機器の個体差があり、測定結果にばらつきが生じることがあります。この問題を解決するための補正係数について解説します。

目次

  1. 同じメーカーの製品なのに測定値が違う!?紫外線測定あるある
  2. 補正係数の設定手順
  3. 補正係数を設定する重要性

同じメーカーの製品なのに測定値が違う!?紫外線測定あるある

紫外線強度計は製造現場や研究施設などで使用され、紫外線の強度を測定するための機器です。

測定あるあるとしてお客様から以下のようなお悩みが多く寄せられます。

お客様6

同じメーカーの後継の紫外線強度計を購入して使用しているにもかかわらず、測定値の値が異なってしまう。いったいどうすれば・・・?

紫外線強度計の測定値は紫外線量の絶対量を示すものではありません

そのため、メーカーの校正光源と異なる分光分布を持つ光源を測定した場合は個々の機器の分光応答度の違いにより測定値に差異が生じることがあります。

しかし、補正係数 を設定することによって上記のような問題を解決することができます!

補正係数の設定手順

紫外線強度計の補正係数設定

補正係数とは紫外線強度計の個体差を考慮した補正値であり、測定値を修正するために用いられます。

補正係数を設定する代表的な方法は、以下の手順です。

  1. 標準環境での測定
    紫外線強度計を標準環境下で使用し、正確な紫外線強度値を得ます。
  2. 複数の紫外線強度計での測定
    標準環境下で、複数の紫外線強度計を使用して測定を行います。これにより、各紫外線強度計の個体差を認識します。
  3. 測定結果の比較
    各紫外線強度計の測定結果を比較し、個体差を評価します。測定値のばらつきが大きい場合、補正の必要性が生じます。
  4. 補正係数の計算
    個体差を評価した後、補正係数を計算します。補正係数は、測定値のばらつきを考慮して使用されます。
  5. 測定結果の補正
    計算された補正係数を各紫外線強度計に適用し、測定結果を補正します。これにより、各紫外線強度計の測定結果を統一かつ正確にすることができます。

補正係数を設定する重要性

製造業において正確なデータの取得は限りなく重要です。

紫外線強度計の測定値にばらつきは、製品の品質管理や労働環境の安全性に影響を与える可能性があります。

補正係数を設定することで、紫外線強度計の個体差を補正し、正確な測定結果を得ることができます。

また補正係数の設定手順を正しく行うことで、製造業界における紫外線測定限界性を向上させることができます!

相談してみる
関連した製品事例

LED-UV印刷用UV LEDランプの硬化性確認

LED-UV印刷用のUV LEDランプの測定には、手持ちのUVチェッカーで測定可能だろうか? 適したUVチェッカーとはどのような製品だろうか? そんなお悩みがございましたら、ものづくりサイエンスナビを運営する入江にご相談ください!
2021年3月15日

自動車関連部材の分光イメージングを活用した評価

自動車のEV化によるデジタル化が加速しメーターやヘッドランプなどの明るさや色を評価する際に分光計測のニーズが増えています。従来、複数の輝度や色度を評価できる2D(イメージング)タイプは分光特性が評価できませんでしたが・・・
2023年1月25日

輝度測定を精緻化、効率化させる方法とは?

有機ELパネルは、液晶パネルと比較して角度依存性が低い点が特徴であるため、角度依存性に関する精緻な測定データは、その開発や品質管理に重要なものとなります。しかし、正確かつ再現性が高い輝度測定を行うことは非常に困難な場合もあります。このように、正確な測定が必要な作業は、専用の冶具を使用することで効率化・精度向上を図ることができます。
2020年10月27日

軽量・安定発光・特注OK!フレキシブルUVランプ(水銀フリー紫外線ライト)モジュール

フレキシブルなUV面光源。様々な開発・組込みに可能。 【用途例】殺菌/オゾン消臭/硬化/植物育成/光線治療など軽量、安定発光、特注可能。172~320nmの波長域から選べる水銀フリーUV光源。 デモ依頼・資料請求・見積依頼・技術的なご質問など、お気軽にお問い合わせください!
2022年2月14日

色の数値化:遠隔地工場との感覚の違いを無くしませんか?

遠隔地工場との色味の認識統一、できていますか?例えば、海外にある現地法人との間での品質管理に課題はありませんか?今回は結果を共有しにくい「色」の数値化によって課題を解消した事例をご紹介します。
2023年11月2日
「こんな測定・計測したい・・・。こんな制御をしたい・・・。でも、どんな製品・機器を使ったらできるの???」
そんなR&Dやものづくりに関するあらゆるお悩みは、私たちにお任せ下さい。
業界に関する知見や様々な専門知識を持ったプロが解決いたします。