研究開発
水質分析での菌コロニー計測を自動化、正確な計測と作業時間の圧縮を実現!
目視での計測がたいへんな菌検査作業を、自動計測装置を用いることで計測結果のバラつきをなくし、計測に要する時間が大幅に削減できるため、多くのお客様のお役に立っています。
【工場の安全対策】誰でも「安全に・軽い力」で作業できる搬送台車を作成した事例
性別や年齢、体格が異なる作業員が多く働く工場では、事故や災害のリスクが潜む作業に対して安全対策をより一層講じる必要があります。
本記事では、さまざまな人が作業することを前提に安全対策を二重に施した搬送台車を製作した事例をご紹介。安全対策加工品の作成、お任せください!
くすんでしまった石英ガラスは透明にできます!フッ酸洗浄編
石英ガラスが曇ってしまった・・・熱処理等の実験を行っている方なら経験があるのではないでしょうか。そんな時は、安く・早く・環境にやさしい石英ガラスの洗浄をご検討してみてはいかがでしょうか?
石英ガラスを中心とした、ガラスの知識
ガラスは個人の生活においても身近な材料ですが、産業用でも幅広く使用されている材料です。
この記事では、産業用途でよく使用されている石英ガラスを中心に、ガラスの知識をご紹介いたします。
人が感じたものを数値化する装置
人の五感を基準にした官能によるものづくりや研究、開発、品質管理を行っていると、検査者の体調や気分、環境の変化等、によって評価結果にバラつきがあり、データの信頼性や再現性が保たれないことがしばしば発生します。人間が感じた差異を客観的に数値化してくれる装置があったら・・・そんなことを思ったことはありませんか?
音を可視化する
電気自動車やハイブリッド車あるいは電機機器や設備の作動音などを可視化して、よりよい製品開発につなげてみませんか?音を見える化する装置のご案内をいたします。
5Gで加速する部品の微細化に対応する、高精度な金属加工
5Gデバイスに内蔵される部品は微細化の一途をたどっています。それに伴い寸法精度の要求も高くなっていきますが、従来の加工先では対応できないと断られたことはありませんか?微細な部品に対応する高精度な金属加工のご案内です。
【複合素材の切断加工】素材機能にダメージを与えないウォータージェット加工
ウォータージェット加工なら熱による変形や変質の心配なく、素材を選ばずに切断加工が可能です。ガラス材や難加工材と呼ばれる炭素繊維強化プラスチックの加工事例もございます!少量開発品の作成支援も承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
【検定合格品】可燃性物質の乾燥に最適な、点火源が無い防爆乾燥器
工場における爆発事故は、生産停止や設備の甚大な被害、装置の稼働停止による損害だけではありません。本記事では防爆検定合格品の防爆乾燥機をご紹介!
研究開発に集中するための環境作りを支援いたします
お客様の本来の業務である研究開発に集中していただくため、その周辺となる装置や機器選定や購入、装置治具加工、改造や修理、分析など様々な支援をしております。