半導体・液晶

【世界初】スラリー中の微粉体を高精度分級できる「高精度湿式分級装置」

スラリー液の粒度分布調整、粗大粒子や不良粒子の除去などの管理にお困りの方へ最適な湿式分級機をご紹介します。
2023年12月7日

危険予知のため、風量をピトー管で常時モニタリングした事例

配管内の風量や航空機などの速度計測を行う場合、ピトー管がよく使われます。今回は危険予知の場面でのピトー管使用事例をご紹介します。
2023年11月29日

補正係数を設定して紫外線強度計の個体差による測定結果のばらつきを抑えよう!

製造業では、製品の品質管理や労働環境の安全性を確保するために、正確なデータ取得が必須です。 紫外線強度計は、紫外線の測定において重要な役割を果たしていますが機器の個体差があり、測定結果にばらつきが生じることがあります。この問題を解決するための補正係数について解説します。
2023年11月29日

色の数値化:遠隔地工場との感覚の違いを無くしませんか?

遠隔地工場との色味の認識統一、できていますか?例えば、海外にある現地法人との間での品質管理に課題はありませんか?今回は結果を共有しにくい「色」の数値化によって課題を解消した事例をご紹介します。
2023年11月2日

工場における粉塵対策事例:作業環境の改善とコストカットを両立

業務で粉体を使用するというお客様は多いと思いますが、粉塵の対応は十分でしょうか?今回は既設のふるい振盪器に後から粉塵対策を施した事例をご紹介します。
2023年11月1日

超微細な世界の舞台裏:半導体製造で活躍する石英ボートとは・・・

「石英ボート」は様々な用途で使われますが、今回は半導体製造工程の主に拡散工程における使用についてスポットライトを当ててみました。ちょっと奇妙な形でどう使ってどう作るのか良くわからない、そんな「石英ボート」の使われ方と作り方を中心に解説!
2023年10月12日

【世界初】非接触の「電力センサユニット」取付簡単!工具レスでわずか15秒で取付完了

省エネやカーボンニュートラル(CO2削減)が叫ばれる昨今、「電力の見える化」は企業にとって真剣に取り組んでいかなくてはならない課題です。今回ご紹介する「電力センサユニット」は非接触での電力測定を実現した世界初※の「電力センサユニット」です
2023年9月29日

インバータにお悩みの方必見!オーダーメイドインバータのご紹介

汎用インバータをお使いの方!「高機能だが、使わない機能が多く内容も難しい」、「製品形状にフィットしたインバータがほしい」、「マイコンから簡単に制御したい」、「低電圧・小容量のインバータがほしい」、「小ロット対応のインバータがほしい」そんなお悩みはありませんか?
2023年8月4日

半導体デバイス製造工場にぴったりの検査装置、製造装置、石英部材をご紹介

世界の半導体デバイス製造はウェーハサイズも大型化し、微細化も進んでいるものの、8インチ以下のラインの工場の稼働率も非常に高いようです。そのようなレガシープロセスにおいては必ずしも最先端で高額な装置や部材は必要というわけではありません。
2023年8月3日

その断熱材、RCF規制対象品ではありませんか・・・?

2015年にリフラクトリーセラミックファイバー(RCF)は特化則において粉塵の対策が必要とされました。電気炉などの断熱材がRCFの場合、保護具や保護衣の着用が必要となります。まだRCFを使用している場合、RCF規制対象外製品を検討してはいかがでしょうか?
2023年8月1日
「こんな測定・計測したい・・・。こんな制御をしたい・・・。でも、どんな製品・機器を使ったらできるの???」
そんなR&Dやものづくりに関するあらゆるお悩みは、私たちにお任せ下さい。
業界に関する知見や様々な専門知識を持ったプロが解決いたします。