試験・分析のアウトソース
取引業者を絞りすぎて依頼先がない!
業務効率化の一環として、メーカーや商社、設備業者など取引業者の整理を進めてきたお客様も多いと思います。いま、そうした業者の高齢化や廃業などが進んでいます。業務の依頼先で困ってはいませんか?
真空チャンバー内での真空度計測が可能!
従来の真空計では測定できなかった真空環境内(真空チャンバー内)の「狭小空間の測定」「任意箇所の測定」「多点測定(分布)」が本システムで可能です。
異物分析のための対象物の採取や切削に
微小異物の採取が出来ない、異物の断面出しが出来ない、微小部品の把持が出来ない、微小端子間のプロービングが出来ない。マイクロサンプリングシステムとはどのような装置だろうか?
そんなお悩みがございましたら、ものづくりサイエンスナビを運営する入江にご相談ください!
【テクスチャーアナライザーの評価事例】ハンドソープと洗顔料の泡を比較してみた
手に触った感じがこの品とあの品では異なるというのはよくある話しですが、実際何がどう違うのか?「テクスチャーアナライザー」という物性を計測する装置で同じメーカーのハンドソープと洗顔料を計測してみました。
人が感じたものを数値化する装置
人の五感を基準にした官能によるものづくりや研究、開発、品質管理を行っていると、検査者の体調や気分、環境の変化等、によって評価結果にバラつきがあり、データの信頼性や再現性が保たれないことがしばしば発生します。人間が感じた差異を客観的に数値化してくれる装置があったら・・・そんなことを思ったことはありませんか?
研究開発に集中するための環境作りを支援いたします
お客様の本来の業務である研究開発に集中していただくため、その周辺となる装置や機器選定や購入、装置治具加工、改造や修理、分析など様々な支援をしております。
製造過程での不良解析や開発品評価に伴う実験をお手伝いします。
自社の製品の不具合解析やお客様から性能評価を要求された時に、 試験仕様や自社の環境で思うような評価ができないことはありませんか?
危険な薬液を使ったOリングや樹脂部品の耐薬品性試験にお悩みはありませんか?
浸漬前後の重量変化率、サンプル表面の形状や色変化、浸漬液の色変化等お客様の評価項目に応じカスタマイズが可能です。また、引張試験用ダンベル試験片や予め試験片に応力を加え浸漬するストレスクラック試験など、各種試験に応じたサンプルにも対応しています。